幼児期に敏感な、色彩、手触り、体感を刺激し、
自分の心地よいもの(=好き)に出会う場所

自分の心地よいものに出会うために 様々な素材に触れ、
混ぜたり、視点を変えたり、試行錯誤を繰り返すことで
チャレンジ精神や失敗を恐れない気持ちを育もう

親子の時間を豊かにする絵本
お話だけでなく、絵からはじまる親子の会話。
日本語絵本も英語絵本も小さなお子さんは楽しめます。

「ありのままが素敵!」と伝えてくれるなど、お話が子育てのヒントになることも多いです!
英語が苦手でも始められる、おうちだからこそオススメな
英語絵本
の世界をのぞいてみませんか?

1歳半から〜親子で一緒にご参加いただけます。
毎月テーマに合わせて
大きな紙にえのぐ遊びを楽しみます。
藤沢市内の会場で毎月開催!

3歳〜小学生を対象にした対話とアートの時間。
Ladybug learning Project講師として
企業廃材を用いたアートワークを開催。
茅ヶ崎市で毎週開催。

マタニティから〜6歳ころの保護者さまを対象に
年齢や発達に合わせた絵本の選び方
おうち英語の基礎をお届けする講座です。

    詳細のプロフィール

    プロフィール:
    親子のアトリエmikke! :Kaori

    中学生、小学生、ベビーと12歳年の離れた3人の子育て中のママ
    (第3子はペパピグの弟と同じ2025年6月生まれ!)
    おうち英語5年目から大手英会話教室で働き、幼児〜小学生を3年間担当。
    2020年から藤沢市内で英語絵本読み聞かせサークル「ぶっくわーむ」を運営
    一般社団法人こえとえほん日英絵本読み聞かせ協会 日英絵本講師

    人見知りで個性的な我が子を理解したくて、子どものアート活動を始める。
    アートを通して感じた、発見や探求の楽しさを共有したいと思い
    2023年キッズアートクリエーター®を取得し、イベントの開催や子どもの表現活動に携わる。

      MENU
      PAGE TOP